俺のためのライフマネジメントブログ

良い人生を送るために、生活に関わることを書く

開発したいもの ~with 考えた

考えたい

ざっくり

  • ユーザーに使ってもらいたい
  • 利益を産むのは難しいし、金を取るとユーザーがつく可能性は低い
  • 色んな領域に関わることだったら最高(色んなジャンルの人巻き込みたい)
  • コードを書くだけでなく、動画コンテンツでも問題ない
  • 写真コンテンツでも良い
  • 写真と動画にはビジュアルが載る。なので、コンテンツとして成立する

コードについて

インフラ周りを学びたいんじゃなくて、設計周りやパフォーマンス、命名、DB設計なんかを意識したい。

環境構築に時間かけたくない(実務に直結しない)

ユーザーに何を届けたいか

メンタル系も良いし、楽しさも伝えたいなー。 設計周りのことやコードレビューの事も伝えたい。 内部品質の担保や、モチベ管理系も良いなー。

設計周りとは

何も知らない第3者が入ってきて、すんなりチーム開発に取り組めること。 また、変更や追加がしやすいこと。

これらがないと、開発が円滑に進まない。 円滑じゃないと、プロダクトは進化しにくい。

「起業を考えたら必ず読む本」が最高だった

現実を教えてくれる良い本だった。

  • 起業は甘くない。
  • 金を稼ぐのは大変。
  • 安く売れば良いでは死ぬ。
  • 同僚や友達と経営は死ぬパターン。
  • 資金繰りで苦労する

というのが分かった。 起業はカッコいいビジネス用語でやるもんじゃない。 時間もかかるし、しばらくは遊べない。 仕事だけしかできない期間が続き、子供に構うこともできない。

趣味を起業のネタにしてはいけない。

if文は条件によって実行される部分とされない部分を記述するために使うもの。 例外処理は処理中にエラーが発生した場合に、エラーオブジェクトを補足してログに書き込んで処理を続行したりする際に使う。

apiは戻り値を必要とすることが多い(オブジェクト or httpのメッセージ)

言語は、オブジェクとに存在する色んな値を遡っているだけ

データ型には色んなのがある。

アーキテクチャは設計パターンにすぎない。 色んな呼び出し方や依存関係があるので、それで一番楽な方法を研究しているだけ

ドメイン理解と、実装も含めたプログラミング力を付けたい

両者を磨きたい。

ビジネスの中で、アプリを使ってビジネスをするなら、当然ビジネスの中でアプリがあるので、ビジネス知識がいる。

アプリケーションを実装する際は、仕様や使われ方を考える必要があるので、ドメインの理解が大事。

なぜなら、アプリは利用者に利用されるので。

ただの作業者になってはいけない。

アプリは利用されるために使う。

利用規約の本読んでみた

法的な知識を付けたくて読んでみた。 新しいプロジェクトを始める際に、法的観点の問題も大事で、議題に上がったが、知見がなさ過ぎて困っていた。

まだ何も分かってはいないが、何かサービスを提供する、という行為をする際は、法的観点もなければならない。

規約を書いていればokじゃなくて、消費者法みたいなのに則って無効になるケースがある、という事を知れた。

営業とかマーケとかはなんとなく想像がつくけど、契約とか、法律とかは、その根拠の正しさと、懸念点を想像つけれるようにしたかった。

餅は餅屋だとダメな気がする。 自分が何も知らなかったら相手の事を鵜呑みにするか、根拠のない疑問を持つしかなくなる。 何も知らないと少しでも知っているは別物な気がする

なので頑張った!