2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

rubyで遊戯王のアプリ作るかCLIのアプリ作るか

モンスタークラス マネークラス エネミークラス デッキクラス を使って作るか。 それが終わった後にそれをjsで書いてみる記事書くか

会社で書くqiitaの記事ネタ

【初学所向け】リフレクションプログラミングでrubyに慣れる 「そのテーブル必要?」sqlを工夫すればそのテーブルいらないかも! 【備忘録】外部連携サービスではアカウントが削除された時の事まで考えよう WEBエンジニアに転職して1年経ったので感想を述べ…

問題が起きた時に考えたいこと

ゴールを考える(起きた現象と問い合わせ内容から考えて、まずゴールを考える) 問い合わせ内容から何が問題になっているのか考える とにかく頭に浮かんだワードを書いてみる(それを行うことで周辺情報を洗い出す) 複数問題が発生したなら、それらに共通するも…

VueのLT会で発表する内容

想定されるターゲットユーザー vueに否定的ではないフロントに興味があるエンジニアが最低ライン。 現役フロントエンジニアは多そう おそらく現場でreactを使ってる人も多そう。 vueも多そう。 WEB制作の人もいるかも どんな内容にした方がいいか? svelte5…

デカい目標でも良いので、世の中に何が欲しいか考える

世の中に何が欲しいか考える 仕事ができない人が毎日を幸せに生きられるようにするもの 設計力を身につけられるようなアプリを作る(フロント) 仕事ができない人が毎日を幸せに生きられるようにするもの 言語化の練習をするのが大事だと思ってて、情報を集め…

今日の反省

railsのアクティブレコードだけ変な動きをする。 なぜかというと内部でjoin句を発行するから。 紐付き先がないとエラーになる。 なので紐づいたデータがあるか確認する必要がある。 めんどくさいやらないといけない。 また実データしか外部キーに設定できな…

エンジニアのミスマッチを防ぐサービスを作る or 設計の練習をするサービスを作りたい

実務をやっててとにかくめんどくさい時がある。 担当者が退職して、仕事を渡す方も丸投げしてくるケース。 聞ける人がいないので自分でコードを読んだり過去の議論を読んだりして察しないといけない。 テーブルのデータ見たり、コード読んだりしたりして察し…

ロジックツリーを積極的に取り組んでいきたい

積極的にロジックツリーに取り組んでいきたい。 抽象的な概念(ゴール)などからそれを達成するために必要なものをツリー状に展開していく。 そうするとゴールに近づける、というものだが、これを空気のように実践できるようになりたい。 手を動かす前に考えを…

個人開発について思ったこと

個人開発は自分の課題を解決するアプリがおすすめ。 自分が当事者だと、要件定義がやりやすいので。 モチベなどの問題もあるので、早くリリースするのがおすすめ。 機能が多くなると操作方法が分からなくなるのがマイナス。 なので特定の課題を解決すること…

独り言

言葉を知らないとどうにもならないので言葉を増やしている。 フロントとインフラも関心毎が違うので、違う言葉が出てくる。 インフラの方が大枠としてはデカい。 インフラを知ってると抽象的な意味での説明や理解は強くなる。 具体はバックエンドやフロント…

自分が将来やりたいビジネスについて & ITの基礎

雇われとして意思決定に関わるレイヤーとして働く 自分で受託企業を作る 自社開発を作る 雇われとして意思決定に関わるレイヤーとして働く これも良いではあるが、働く事になった会社のミッション&ビジョン&バリューを意識して、サービス作りをしないといけ…

ラバーダッキングを有効に使いたい!

ラバーダッキングを行う過程で問題が解決する、ってことある。 とにかく起きた課題を言語化する、と言う所から逃げてはいけない。 手を動かすよりも早いケースいっぱいある。 「知りようがなかった」ってケースが結構あって、それに対して無闇に手を動かすと…